今日で2週間の研修が終わりました。
最後の2日間で社内規定&マナー、事務処理、給与説明という
どう考えても前半でやるべきであろう内容をやりました。
この2日間、お金の話題が多くてオカシクなりそうになったヨ(´Д`;)
研修後の詳しいことをちっとも教えてくれない会社に対して憤りを感じてましたが、運良く親切な若い先輩が教えてくれたので助かりました。
そこでゴールデンウィークが仕事だということが発覚したのれす(´;ω;`)
3日間、イベントの雑用ですよよよ。
休日手当ては出るけど、やぱちょと憂鬱(⊃д`。)
ちなみに来月からは月1、2回は休日出勤が確定ですよよよ。
というのもね、うちの会社には休日も欠かしてはいけない
業務があるのですよ。
それを若手が交代でやるのです。
人数的に月数回は休日にその業務をやらねばならないのです。
はぁ~(´・ω・`)
来週からは部署に配属されて仕事が始まります。
何部になるのかな~
配属面談なんてありませんでした。
役員たちがモジョモジョと決めてるらしいよ~
どーなるんだろ~な~
もう、どうにでもなれ、って感じ。
最後の2日間で社内規定&マナー、事務処理、給与説明という
どう考えても前半でやるべきであろう内容をやりました。
この2日間、お金の話題が多くてオカシクなりそうになったヨ(´Д`;)
研修後の詳しいことをちっとも教えてくれない会社に対して憤りを感じてましたが、運良く親切な若い先輩が教えてくれたので助かりました。
そこでゴールデンウィークが仕事だということが発覚したのれす(´;ω;`)
3日間、イベントの雑用ですよよよ。
休日手当ては出るけど、やぱちょと憂鬱(⊃д`。)
ちなみに来月からは月1、2回は休日出勤が確定ですよよよ。
というのもね、うちの会社には休日も欠かしてはいけない
業務があるのですよ。
それを若手が交代でやるのです。
人数的に月数回は休日にその業務をやらねばならないのです。
はぁ~(´・ω・`)
来週からは部署に配属されて仕事が始まります。
何部になるのかな~
配属面談なんてありませんでした。
役員たちがモジョモジョと決めてるらしいよ~
どーなるんだろ~な~
もう、どうにでもなれ、って感じ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
http://nutmeg178.blog36.fc2.com/tb.php/135-c3bd43d2